ロック史を体系的議論から解き放ちながら、サイケデリアの土着性とハードロックの非継承性を論ずる。主要1000タイトル、20年計画、週1回更新のプログ形式。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
虫唾の叫び
いったいまた何をやっているのか…またしても急遽、決定的な日に、無意味に、布団の中で、頭だけ出して、一日を過ごす…雨上がりの曇天に寒風吹きすさび、さめざめとただ暗く、朝も昼も夕も、ひたすら救い難く陰惨である。カーテンは閉め切り。読みかけの、黒ダライ児の肉体のアナーキズムを読み始める…面白過ぎる事例満載…忘れてはならない、無かったことにしてはならない問題意識…ただ寝ていても腹は減る、朝と昼、肉まん一個ずつ平らげても空腹は否めず、しかし億劫なので布団から出ないが空腹ゆえなのか電気毛布最強にしても足先はいっこうに温もらず、足先がつららになった気分…強制的に暖かく発汗を吸って固湿りする布団。つい先ほど、驚愕にもほどがある、台所にヤモリのようなものが。追い込んで、ティッシュ越しにつまんで二階から放り投げる。殺されるわけじゃない、殺されるわけじゃない、殺されるわけじゃない、殺されるわけじゃない、と、題目を唱える。殺されるわけじゃない。殺されるかもしれない。殺されるわけじゃない。何度書いても、動悸がおさまらない。殺されるわけじゃない。すき焼きをこしらえる。
PR
この記事へのコメント