ロック史を体系的議論から解き放ちながら、サイケデリアの土着性とハードロックの非継承性を論ずる。主要1000タイトル、20年計画、週1回更新のプログ形式。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
美味しんぼ地獄…
身に覚えがあるにしても合点がいかないままに左手薬指の第二関節あたりが、びりびりと、棘が刺さったかのような、要するに神経性の痛みが走るようになり…一晩寝たら何となく治癒した頃と違って…痛みや不調が一度発症すると、もう決して完全に治癒する事は無く、今後治る見込みのない痛みが種類を増しつつ体に積み重なって持続していく老いの現実に鬱屈しつつ…其れは今更どうにもならぬとして…数年前から、秘蔵していた美味しんぼ1巻~60巻を改めて乱読したい欲求に駆られつつも、桐箱やら茶道具やらが汗牛充棟押し込まれている天袋の更なる最奥に仕舞い込んでいるため、其れを引きずり出す苦労を億劫に思って己の欲求を捨て置くうちに其の欲求が堪え難く嵩じてしまい…ついに一念発起、夏場、灼熱の其の部屋での汗だらだらの小一時間も厭わずに、ようやっと美味しんぼ60巻を引きずり出したのであった…其れからは自ずと貪るように1巻から読み続ける日々が始まり、毎晩午前2時~3時まで強制的自動的に読まざるを得ない状況に陥ったから、毎日が睡眠不足で、日々の仕事に支障を来す嘔吐の日々が2週間も続いた、美味しんぼ地獄の日々ではあった…しかし、だからと云って、改めて読んだからとて新たな知見や経験を得られたかと云うとそうではない徒労でさえもあって、結局、美味しんぼ60巻分を小生は既に十分身に付けてしまっている事を再確認したのみ…従って60巻読破した今でも重だるい体調の恢復ままならず…薬指も痛いので、今日は無内容のまま終わりたく…8/13は休載し、次回は8/20です。
それにしても雄山と和解した後の、連載休止直前の山岡の、目玉焼きの食品サンプルを貼り付けたような、ほぼ死んでいる目と、異様にがたいだけが発泡スチロールのように軽く大きくなった図体を並べている姿の張りぼて感の拙劣さは、初期の腐った棘みたいなアウトロー感を思えば、耐え難いものがある…
それにしても雄山と和解した後の、連載休止直前の山岡の、目玉焼きの食品サンプルを貼り付けたような、ほぼ死んでいる目と、異様にがたいだけが発泡スチロールのように軽く大きくなった図体を並べている姿の張りぼて感の拙劣さは、初期の腐った棘みたいなアウトロー感を思えば、耐え難いものがある…
PR
この記事へのコメント