忍者ブログ
 ロック史を体系的議論から解き放ちながら、サイケデリアの土着性とハードロックの非継承性を論ずる。主要1000タイトル、20年計画、週1回更新のプログ形式。
[518][517][516][515][514][513][512][511][510][509][508]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

旬…

初夏の陽気に誘われて、気の早い素麺を茹でる…つるつるとのど越しも爽やかにテレビで野球観戦の…安眠貪りたい、まったりした午後…調子に乗って旬のアサリなどを購う…いそいそと塩水を作製してアサリを入れ、塩抜きに挑戦するも…異変を察知したのか皆一様に口を噤んで断固として砂を吐こうとせぬ頑なさで抵抗の姿勢を最期まで貫くが無情にも酒蒸しに…飲酒用ではない、下等の料理酒のみを無造作にぶち込んで鍋で蒸すと、一枚また一枚と逃げ場のない鍋の中でカタカタと殻が開く音が…食すに美味でない筈も無く滋味深く臓腑に浸み渡り…誤魔化し無用の調理方法が功を奏して…旨みが濃縮して皿に溜まった汁をすする…砂は運よくあまり入って無くて…今までは、休日の土日は御惣菜で済ます事が多かったが最近になって店屋物の間違いのない味付けがどぎつく感じられて耐え難く…少々面倒でも天然の味を生かした料理を自分で作った方が、噛みしめる薄味から滲み出る食べ物の有り難い豊穣の風味が感度よく感じられて…断然此方の方が豊かな食生活である。今後とも旬の食材を念入りに追っていきたい。

拍手[1回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

忍者ツールズプロフィールは終了しました

HN:
々々
性別:
非公開

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ロック史最新記事

(03/03)

ブログ内検索

最新トラックバック

忍者アナライズ

Copyright ©  -- 仄々斎不吉 --  All Rights Reserved

Design by 好評ゼロ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]