忍者ブログ
 ロック史を体系的議論から解き放ちながら、サイケデリアの土着性とハードロックの非継承性を論ずる。主要1000タイトル、20年計画、週1回更新のプログ形式。
[98][97][96][95][94][93][92][91][90][89][88]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夜神楽見物

またしても青春リアル、東京カワイイTV、スイーツ好きのスイーツ男子などを、いまいましく苦々しく、たわけが、などと思いながら、ねめつけるようにして、昨日の職場の宴会での不味い酒を払拭するため、今晩、あらためて清め酒に走る。
 近所の神社で秋祭り。夜神楽見物に行く。笑いあり笑いありの、清々しいひと時を過ごす。土派手な衣装での回転が速すぎて凄かった。ひょうきんなものを久しぶりに見た。
 金木犀も香り初め、釣瓶落としの杮落とし。講習会に行って出題されるところを教えてもらうなどといった小器用なことなどできるか、と意地張って本屋で最も分厚い参考書の全てを覚えよう理解しようとして全てを覚えられず全てを忘れて落第し続けてきた危険物取扱者甲種の、その講習会に、11000円自腹でいそいそ出かけるも、目にゴミが入ったため心身消耗し何も得ず、不毛な時を過ごしたのだった。講習会などに行く手筈を能動的に整えて、まるで効率よく情報を得ようとするかのような行動が小器用に思えて我慢ならなかったのだが、そうもいかなくなったほど追い詰められたということだ。自己啓発を強要して勤務時間外の個人時間まで搾取しようとする会社の余計なお世話は新興宗教以上だ。
 そんなこんなでもう今宵はロックという気分でもないので、休載します。訳あってエステティックサロンの券を持っており、使用期限が迫っているのが気にかかるこの頃である。この小生がエステティックサロン(メンズ美顔コース)に行くという、この事の顛末も、面白いことになりそうだ。先週の日曜美術館の、横尾忠則の所業も忘れてはならず、課題多し。山口県から、壷祭りのお誘いの葉書が来た。どうしたものか。

拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

忍者ツールズプロフィールは終了しました

HN:
々々
性別:
非公開

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ロック史最新記事

(03/03)

ブログ内検索

最新トラックバック

忍者アナライズ

Copyright ©  -- 仄々斎不吉 --  All Rights Reserved

Design by 好評ゼロ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]