忍者ブログ
 ロック史を体系的議論から解き放ちながら、サイケデリアの土着性とハードロックの非継承性を論ずる。主要1000タイトル、20年計画、週1回更新のプログ形式。
[639][638][637][636][635][634][633][632][631][630][629]

発芽!



去年の宮崎旅行の折、青島で拾った浜木綿(はまゆう)の種…栗の形したマシュマロといった風情で…今年の四月頃植え付け、土が乾いたら水をやる日々だった…しかし六月になっても芽吹かずに、諦め、……其れからは水やりも中断し、もうそろそろ処分するか、と、一月ぶりぐらいに、遣る瀬無い思いで嫌々眺めやると…少し種が浮いているように見える…ふっと気付いて、種の廻りを少し掘ってやると、三センチメートルほどの長さの、根とも芽ともつかぬ緑色の突起物が水平方向に生えていた。何なのか調べてみると、どうも根のようであり…根を先にしっかり土に張り巡らした後に、根から芽が分岐して地上に出る算段らしい…浜辺などの過酷な環境に耐える植物ならではの、周到な作戦が伺えた。しかしとうに水やりは怠り、しかも雨が入らないベランダだから土はカラカラに乾いているのだが、梅雨時期の濃密な湿気に反応したのか、ようやく活動期に入ったらしく…歓喜もひとしおであった…というのも、発芽せぬ不発の浜木綿の沈黙が、我々の生活に暗い影を落としていたは確かで…床が軋む、網戸が劣化してぼろぼろ、エアコンの黴臭がひどい、バカ犬がうるさい、などの些細な事から漠然とした先行きまで、いろんなところで限界が来ている閉塞感に加え、寄る年波の心身の不調が加速する生活苦の暗雲が足音立ててやって来る日々におののく元凶のようにして、芽吹かぬ男としての小生の存在が通底する訳だが…其の事を追認するメタファーとして、芽吹かぬ浜木綿がそこはかとなく、しかしいやに露骨に顕在化した具合だったのである…其処へきての発芽、と云うよりも発根は、其の薄ら寒い定説をひとまずは覆す小さな奇跡であった…しかし、発根したものの、一向に地上に芽吹く気配を見せずやきもきしていたが…発根から三週間ほどたって、ようやく発芽しました。
それにしても高校野球、宮崎の富島高校のキャプテン、脚速いな。強豪校との対決ではあったものの…一塁全力疾走で内野安打をもぎ取ったかと思えば、同じく俊足を生かした巧みなホームスチール(?)…眼前の相手選手が、ボールを取る瞬間における、まさに其の時間の一点では相手選手の動きが止まる、其の一点に至る直前で、観念したかのようにスピードを緩めたかと思いきや、動きが止まる其の一点に付け込んで瞬発的に猛ダッシュして相手をかわすと云う…ボールを取る瞬間は体の動きが止まらざるを得ない、と云う物理的条件を利用した、理に適った作戦が鮮烈であった…そして、一塁全力疾走、で思い出すのは、どうしても、一塁全力疾走を怠ったと見なされた野間が緒方に張り手撃ちされる、そして其の後の試合で、若手投手のアドゥワが一塁全力疾走して内野安打をもぎ取り、試合の流れを呼び込む、みたいな、本来ならばファインプレーとして素直に称賛されるべき事にも、野間の事があったから、と云う風に、野間の一件が影を落とすように思い出されはするものの…此の処の勝ち続きを見るにつけ…暴力だろうがなんだろうが結局はチーム内のある程度の緊張感が勝利を齎すのか、と云う即物的な結論が妙に説得力を持つように感じ、割り切れぬ思いもする。

拍手[1回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

忍者ツールズプロフィールは終了しました

HN:
々々
性別:
非公開

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ロック史最新記事

(03/03)

ブログ内検索

最新トラックバック

最新コメント

[04/09 VonaldaDupt]
[04/08 TrealdaDupt]
[04/08 TrealdaDupt]
[04/07 VonaldaDupt]
[04/06 TrealdaDupt]

忍者アナライズ

Copyright ©  -- 仄々斎不吉 --  All Rights Reserved

Design by 好評ゼロ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]