忍者ブログ
 ロック史を体系的議論から解き放ちながら、サイケデリアの土着性とハードロックの非継承性を論ずる。主要1000タイトル、20年計画、週1回更新のプログ形式。
[75][74][73][72][71][70][69][68][67][66][65]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「虚ろ草子」 2009年7月12日 銀花

今宵はザッパのジャスト・アナザー・バンド・フロム・L.A.(just another band from L.A.)でも、と思っていたが気力続かず、後日に廻す。
枕草子にならって、ずっと続けているもの、あるいは最近取り組んだものの物尽くしで計画がてら済ませたい。

トーマス・マン 魔の山
バルザック 知られざる傑作
フローベール 感情教育
牧野信一 ゼーロン・淡雪
道元 正法眼蔵
岩波書店版 近世俳句俳文集 風俗文選
熊倉功夫 南方録を読む
蓮如 御文
季刊 銀花 ←いい雑誌です。
別冊太陽 豪商百人 盗人百人
モーニング
デリダ マルクスの亡霊たち
山本義隆 熱学思想の史的展開



まだまだあったのでこのへんで。
来週は、上記アルバムを例にとって、音楽の側面ばかりであまり批評される事のないザッパの内輪物語について述べます。
また、たこ焼きのように売られて死す24時間営業スーパーの日本カブトムシに端を発して、NHKで過去に放送された、子供を自然の中で遊ばせるという企画の番組(二つの番組)の欺瞞について告発します。
いい訳ですが、なぜ今日は疲れたのかというと、小生の新作「夜学歴程」の製本のために、印刷会社にコンタクトを取ったためです。といってもメール送っただけ。こんな事で気が小さくなるとは、何だか、モーニング掲載の、僕の小規模な生活、みたいだ。このプロ愚を開いてしまった意識の高いあなたにこそ相応しい作品です。どしどし予約してくだされ!

拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

忍者ツールズプロフィールは終了しました

HN:
々々
性別:
非公開

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ロック史最新記事

(03/03)

ブログ内検索

最新トラックバック

忍者アナライズ

Copyright ©  -- 仄々斎不吉 --  All Rights Reserved

Design by 好評ゼロ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]